平成21年度 第30回記念 文化産業祭 (2009年11月22日)
会場の準備中
文化産業祭 会場 準備中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
テントの設営 | 写真展の準備中 | 子ども作品が並びます |
![]() |
![]() |
![]() |
農産物の出品展
農産物の出品会場 たくさんの野菜たちが勢ぞろい | ||
![]() |
![]() |
![]() |
開会式
開会式の前にテレビを寄贈された住谷さんに感謝状の贈呈 | 会長 開会のあいさつ | 文化産業部長の挨拶 |
![]() |
![]() |
![]() |
当日 開会式に集まった地元の人たち | 会長 副会長による テープカット | |
![]() |
![]() |
グランドの売り場の様子
鮎の炭火焼き 1匹 350円 私は50円まけてもらいました おいしかったですよ | 光石 女性会による おいしいおでんとクッキーの販売 | 坪野女性会による「炊き込みご飯の販売 これもおいしかったです |
![]() |
![]() |
![]() |
六壽会による 飲み物の販売 | パンジーの苗を売っていました | バザーのテントの様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
作品展
中国新聞に紹介されたこともある尾崎さんの写真展 それはとてもとても きれいです | |
![]() |
![]() |
副会長 山本さんの 作品展 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
竹内 春江さんと 節子さんの 作品展 きれいなステンドグラス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
平川さんの作品 第30回記念の文字が 鮮やかに | ||
![]() |
![]() |
![]() |
清水医院 デイサービスの方々の作品 | 日高さんの 作品 | 林谷さんの作品 |
![]() |
![]() |
![]() |
子ども作品展 | 横岩さんの作品 | |
![]() |
![]() |
坪野 善福寺様 仏画教室の作品展 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
出品農作物のセリ売り 今年も林谷さんが 上手にセリ人をやって 大好評 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
第30回特別記念表彰の 副会長 山本さん | 農作物 第30回特別賞の上田さん | 金賞の 岡本さん |
![]() |
![]() |
![]() |
文化産業部長 閉会のあいさつ | 沖野副会長 閉会のあいさつ | |
![]() |
![]() |
みなさま お疲れさまでした おいしかったです
![]() |
![]() |